2008年2月 3日
第61回世羅駅伝
2008年2月3日(日) 世羅町
オフトレーニングの真っ最中
動かない体と少々の故障が発生していたためランニングに関しては強度を落としていた日々。
良い走りは期待できないので代わりをお願いしたのだが、代わるメンバーがいないということ。
それならばできる範囲で動けるように急遽調整。
しかし前日から冷たい雨。世羅町は雪・・・どうなることやら
高校時代過ごした世羅町での駅伝のため、ここを利用させてもらいリハビリとして利用させていただいたのが正直なところ。
あまりにも低気温だと危なかったが、それでも曇り空から晴れ間が見えてきた『おっ!良い感じになってきた』
世羅高校など上位チームが通過後、わがチームの到着。
スタートして動きをチェックし襷をかけピッチを上げてみた。
思った以上に走れていたが、終盤は触っていない筋肉に力が入らなくなった。
準備していないものは当然の形で体感。
これらをきっかけに、これでランの練習へ取り組めるめどが立った。
オフシーズン・・・
ここでしっかり根を張り、養分を蓄える。
みな同じだが、孤独で地味なオフの時期。
ここを努力できるかで自分のシーズンへ結びつく。
しかし硬くなりすぎても大変だ。
『しっかり自分らしく!』
熱く燃える夏!大好きな夏!を迎える希望の春を待とう。
がんばれみんな!がんばれ自分!
投稿者 テツロー
-->