2012年10月 1日
横浜国際トライアスロン
横浜国際トライアスロン(横浜市山下公園特設会場)報告
日 時:9月30日(日)8時44分スタート(第9ウエーブ)
参加者数:約1500人
距 離:スタンダード(スイム1.5km・バイク40km・ラン10km)
結 果:総合13位(2時間14分21秒)=エイジ別3位
・スイム23分20秒(6位)
・バイク1時間08分54秒(6位)
・バイク終了時1時間32分14秒(3位)
・ラン42分07秒(113位)
Photo Yumiko
横浜大会へ行ってきました。
今回、自己管理部分で大変なミスを起こしてしまいました。
このレースは、1500人を10以上のウエーブで、年齢でスタート時間をずらしていく方式で、ゴールしてみないと順位も確定しないものです。
ただ、そのカテゴリーでは、知った選手などの位置は確認できます。
カテゴリー内では完全に独走を決めていました。
その中で、エイジ別の年間表彰も1位に確定できる内容でした。本当のゴール地点では・・・
スイム、バイク、そしてランとシーズン総仕上げの希望ある走りができていました。
しかし、ランコースの周回が変則2.5km4周回となっていましたが、実際は3週と半周+αで、理解できてなく、多く走る周回ミスをやってしまいました。
痛恨の極みであります。
おかしいとは思ったのですが、すれ違う選手がいなくなって間違いを確信しました。
ランキングの入れ替えを狙っていただけに、無念さが残ります。
今、一番苛立っているのは、間違えた自分に腹を立て、ゴールまでの残りを、全力で駆け抜けなかった事です。
勝負に徹する事は自分のモチベーションのためにも絶対です。
ですが、とらわれすぎるのもダメです。
今までやっていた事をやらなかった自分に対して、穏やかではありません。
「失敗しても、最後まで頑張る…」
講演などで話している事をしなかった自分に、腹立たしさを感じます。
最終戦となる11月の日本選手権は、「最後まで頑張る!」
これが最大目標です。
ベテランと言われながら、今回の様は情けなさを感じます。
闘志がある限り頑張っていきたい想いです。
希望ある来年へ!つなげたい・・・
ありがとうございました。
トライアスリート 福元哲郎
投稿者 テツロー
-->